PianoDandyの紳士倶楽部

このブログはダンディズムに憧れる一人の男の記録である。

つま先のスチールとゴムの靴底。私の定番改造。

チャーチのシャノンを手に入れてから、5年ほど
経ちました。

 

pianodandy.hatenablog.com


靴の歴史、履き方や手入れの方法など、本やネットで
勉強を続けてきたことで、革靴について自分なりの
考え方が出来てきたと思っています。

しかし、革靴の世界は果てしなく奥が深い。
5年くらいの私が偉そうに語るのは恥ずかしいのですが、
現時点での私の知識をお話しします。

 

私は革靴を買ったら二つの改造をしています。

①つま先を鉄のチップ(ヴィンテージスチール)で補強
②靴の裏側にゴムのソール(ハーフラバー)を貼る

 

二つの改造を施した私のシャノンは、こうなっています。

f:id:PianoDandy:20200509222832j:plain

つま先は、普通に歩いていても意外と地面に引っかけるので
①のヴィンテージスチールを貼って保護します。

革のソールは滑りやすいため、安全のために②のゴムの
ソールを貼り付けています。

 

デパートで買ったその場で、併設の工房に依頼します。

「買ってすぐに改造だなんて、虫歯になっていない歯に
詰め物をするようなものだ」という人もいます。

確かに、その意見には同意します。
つま先に金属を固定して、ゴムのソールを貼るだなんて
レザーソールの味わいを台無しにする行為ですから。
しかも、あまり格好良くないし。

ですが、私はこの改造をして良かったと思っています。
運動神経の鈍い私にとって、滑りやすいのは危ないし
意外とつま先を引っかけることって多いんです。
革靴としての美しさは若干損なわれますが、道具としての
性能を優先させました。